むし暑い!梅雨が来たか!

folder未分類

5:30表に出るなり、むし暑い!梅雨になったか!!前日から雨が降っていたから、そう思ったのかもしれない。

今日は、朝市に魚を買いに出かけて、ナゴヤふぐと子持ちのシャコエビを購入しまして、晩ごはんは握り寿司をしようと宣言し、河豚の調理は仕事の合間にすることにしました。

フグの調理師免許は頂いているので心配ご無用!人間は口にしたことないものは、何故か食べたがりませんのですね!

子持ちシャコえびは15匹あったのですが、私の前には13匹の握り寿司になって皿に盛っていましたね。又シャリがシャコエビの大きさに合わて握っているから大きいので、シャリを半分にして食べました。

子供のころから食べているものは美味しく、食べていないものは遠慮しがちになるのでしょうね!今の子供たちは、殆どの人たちは肉が多く魚が少ないように思われます。

日本人は菜食主義の生活でしたのが戦後から食生活が肉食になって来ているのが現状ですね。

菜食主義(魚も含)の体の特徴として、腸が欧米人よりも2メートルほど長いそうです。

食事が欧米化したことによって、糖尿病が増え、それが引き金になり色々な病気を引き起こしているそうです。食事は薬膳と言われるほどですから、日本食は大変すばらしいと思うのです。

頭が良くなるEPA・DHA摂りましょう!イワシ、サバ缶ではどうでしょう?

腸内細菌を増やしましょう(いろいろな健康食品)!発酵食品である味噌汁(具材は色々入れる)どうでしょう?ぜひ実践してみてはいかがでしょうか?

                 ありがとうございました。by村上整体 感謝!