院長日記

精神的ストレス

folder未分類

一般的に、ストレスとは、社会とのかかわりで生まれる外部との摩擦による「脳ストレス」どういうことかと言うと、 職場での人間関係や仕事がうまくいかない、他人との摩擦があったり、家族や親族との不仲で有ったり、子育ての悩みだった…

続きを見る arrow_forward

猛暑

folder未分類

今年の夏は、非常に暑いです。ここ松山でも34℃になりことが多く、今まではこのような暑さは無かったので、大変な暑さです。 この暑さがストレスとなり、体調を崩している方が大勢います。 この環境的ストレスとは、温度や湿度、気圧…

続きを見る arrow_forward

整体は休みで準備

folder未分類

明日は7月の月次祭なので、その準備のために整体業はお休みです。 準備と言っても大変な仕事なのですよ!お供え物の買い出しから調撰(お皿に野菜や果物盛り付け)等、重労働なのです。 おまけの猛暑と来ているので、Tシャツが汗でビ…

続きを見る arrow_forward

八つのほこり

folder未分類

人間の体は、親神様からの「かりもの」で、心だけが自分のものであります。     身体をはじめ、身の周り一切は銘々の心通りにご守護くださいます。          親神様の思し召しに沿わない、自分中心の心遣いを「ほこり」と…

続きを見る arrow_forward

掃除

folder未分類

汚れたものは早く洗濯                             壊れたものは早く修繕                                 病気になったら早く治療 部屋はいつでもきれいに掃除   …

続きを見る arrow_forward

肩こり解消

folder未分類

肩こりは何故できるのか? 現代はパソコンやスマホが手元になければ、不安が一杯⁉特に「スマホ」が無ければ何処に置いたのかしらと、探し回ります。 見つかれば「ほっ」としますね。それほどにスマホの使用頻度は計り知…

続きを見る arrow_forward

お参り

folder未分類

25・26日とはおぢば(奈良県天理市天理教会本部)帰りでした。 そして28日∼30日までは、東京の上野5丁目の 東 大教会への参拝でした。 東京へは格安航空券のジェットスターでの往復切符を購入し、利用しました。 大教会で…

続きを見る arrow_forward

二の腕は「ぶよぶよ」

folder未分類

お客さんが、ここ此処と手で握って、この「ぶよぶよ(脂肪)」何とかならないですか⁉と! ふ~ん確かに私と比較しても「ぶよぶよ」だよねぇ~二人とも同時に噴き出す笑い! この場所は二の腕の後ろの筋肉で、上腕三頭筋…

続きを見る arrow_forward

臨時休業

folder未分類

今日は朝から買い物に行ってきました。 西条の周ちゃん広場と大成商店百笑市。百笑市は、思っていた程ではなく、周ちゃんの方は、野菜が安いのが多かったように思うのでです。 それから今治の彩采きてやに行き、昼ご飯を食べに入ったの…

続きを見る arrow_forward

歩行要領

folder未分類

歩行の要領によって健康増進につなげていきましょう。 殆どの人は、踵体重になって立っている方が多いのです。 体重が踵に50%、母指球に25%、足指に25%の割合で立っている人は、皆無です。 では本当にバランスの取れた良い立…

続きを見る arrow_forward