腰痛・シビレ
folder未分類
腰痛・シビレがあるというのは、坐骨神経痛だと思われますね。
腰の痛みに加えてシビレ感が臀部から太もものの後ろから膝の前にかけてシビレが出ます。 この症状は椎間板ヘルニアと言いますが、首・肩から腕にかけて痛み、シビレが起こると頸椎ヘルニアと言います。
画像は腰の背骨ですが、ピンクの色が椎間板と言います。椎間板が飛び出た状態がヘルニアといい、神経圧迫を起こし、痛み・シビレを誘発します。
骨を支えているのは筋肉ですから、支えている筋肉が骨を引っ張ってズラして、椎間板をと突出させます。その引っ張ている筋肉のコリを除けば、骨は元の位置に収まり、痛みシビレは無くなります。
頸椎ヘルニアにしても、腰椎ヘルニアにしても、厄介な症状ではありますが、時間は掛りますが、良くなることは間違いありません。
スマホのゲームでの楽しみ過ぎで、夜中の1時2時までしていたようで、指が思うように動かないし、シビレも首から肩・指先まであり、頸椎ヘルニアと診断されました。
この方は、令和6年5月から、今現在、治療中の方は、頸椎ヘルニアで病院の治療を受けていたのですが、手術を勧められて、手術は嫌なので、当院の施術を受けて頂いていますが、随分といい方向に向かっています。
by村上整体 感謝!