今日は昨日より涼しい

folder未分類

夏のように暑いと思えば、今日は少しだけ涼しい!異常気象が続いているので、人も庭の植物たちも、生活が大変です。

その一つにアヤメが咲き終わりました。昨年は5月下旬まで咲いていたのに今年は枯れるのが早かったですね。

人も寒暖差で体調を崩す人、雨で頭痛が出て来院する人などなど。自律神経失調症ということなのです。

自律神経失調症と言う病名は無いのですが、強いてつけるとすると、自律神経失調頭痛症となるのかな?とか腰痛症や目がショボショボ症?な感じかな?

当療院では、セロトニン活性療法での施術をします。

セロトニン研究の第一人者の有田秀穂教授の説明には、

セロトニン神経が脳のさまざまなところに神経伝達物質としてセロトニンを分泌させて広範な機能に影響を及ばす。

例えば、大脳に分泌されると、覚醒がいい状態になる。記憶力も向上!

心の関係する所にセロトニンが分泌されると、平常心とか心のバランスがとれますし、

本能の自律神経の場所に分泌されると自律神経の調整がうまくいきます等々。

セロトニンは「特効薬」とも言っておられます。

その特効薬を出すのがセロトニン活性療法です。

                 ありがとうございました。by村上整体 感謝!