大きなストレス
folder未分類
便秘になり辛い
この方は、パートで介護施設の清掃活動をしていて、肉体的ストレスで自律神経の乱れが運動器系に作用し、腰が痛いとか、身体が重いという症状で来院するのですが、
今回のストレスは、近親者の死という心理的なストレスを受けることで自律神経が乱れが便秘と辛い症状を引き起こしたと思われます。
セロトニン活性療法を施術することでこれらの症状は緩和することができました。
もう一人の方は、頭の後ろから何か覆いかぶさっている感じがして、横に引っ張られている感じで、首から肩にかけて大変重いですとの事。
仕事が重たいものを運ぶことが多く、肉体的ストレスで、肩にかけて筋肉の緊張がそのような症状を引き起こしたものと思われ、筋肉の緊張を整えてくれるセロトニン活性療法で快方にむかいました。
ありがとうございました。by村上整体 感謝!