首コリ・ストレートネック・スマホ首
【最近首から肩にかけて凝っているのよ…】最近よく耳に入ってくるフレーズですね!!生活環境が変わり今やほとんどの人たちがスマホやパソコンを使っております。頭の重さは、一般的に知られているのは、大人で体重の10%ぐらいだといわれていますから、平均に5キロ~7キロ程度の重さが常に乗っかっています。傾きにより負荷の度合いは変わってきますのですが、15度傾くと通常の約2倍、10㎏。30度傾くと約3倍の15㎏。
スマホやパソコンの姿勢は、首に大変負担をかけ、姿勢が悪いと自律神経のバランスが悪くなります。どういう事かと言いますと、呼吸で吸う時は交感神経が働き、吐く時は副交感神経が働きます。姿勢が悪いと呼吸が浅くなり、胸を広げて呼吸をするように交感神経が活動します。試しに姿勢を正して呼吸をすると非常に楽に呼吸ができます。逆に猫背のような姿勢で呼吸をすると非常に重たく感じるはずです。
姿勢を調え、自律神経のバランスを整えることにより解消できます。